こんにちは、スプリングシャトルです。自己紹介のページです。
おしながき
読者の皆様へ
当サイトを訪れて下さった皆様には少なからず金稼ぎに対する興味があるのではないかと推察します。
金稼ぎに興味を持つのは当然だが・・・

金稼ぎはこの世の中を渡っていくのに必須であり、金稼ぎに興味を持つのは至極当然だと思うのですが、金稼ぎの方法を間違うと大損するか、最悪の場合は全てを失ってしまいます。
金稼ぎの方法が妥当かどうか考えるためには・・・

金稼ぎの方法が妥当かどうかを考えるためには、”お金の定義”に合うかどうか確認する必要があります。そのポイントに気づくことが出来るかどうか、それが全てだと思います。
私の失敗談の共通項

私は当初なかなか気づくことが出来ず、そのため色々無駄なものに挑戦しては当たり前のように大損していきました。
これまで失敗談を色々書いてきたのですが、失敗のパターンはほとんど変わらないのが分かるかと思います。”お金の定義”から外れたことをしてきたため、最初は利益が出ても最終的には大損してしまうという、お決まりのパターンだったのですね。
私がこのことに気づいたのは・・・

私がこのことに気づくことが出来たのは30歳くらいの時でした。
もっと早く気づいたら良かった・・・という気持ちもあるのですが、このことに一生気づくことが出来ずに人生を終えてしまう人も多いようにお見受けする中で、30歳くらいで気づくことが出来たのはむしろハッピーなのではないかと思っています。
10台あるいは20台で当サイトを見て下さっている方へ

ただ、もし10台あるいは20台で当サイトを見て下さっている方がいらっしゃったら、今から“お金の定義“に基づいて金稼ぎをするように努力し始めることを強くお勧めします(既にちゃんと努力している方は素晴らしいです)!
いつからでも努力し始めることは出来るのですが、やはり30歳台や40歳台、あるいは50歳以降とかになると、ライフボリュームを失ってしまいます。”お金の定義“に基づいて金稼ぎをするように努力し始めるのは、早ければ早いほど良いのは言うまでもありません。
金稼ぎ方法

”お金の定義”に基づいた金稼ぎ方法は大きく2種類ございましたよね。①仕事を頑張ることでその仕事からの収入を増やすこと、➁長期的な目線をもって投資すること。①があって初めて➁が成立するので、まずは➀をしっかり確立させましょう。
Invitation
これまで書いてきたことを基に、私と一緒に頑張ってみませんか?
内科専門医。現在、ドラゴンシャトル2(内科専門医試験を手堅く合格しながら、東大入試284点(96点差落ち)から1年で東大理Ⅲのボーダー超えを狙う企画)を開催中!フォローすると良いことあるかも!?


コメント