こんにちは、スプリングシャトルです。【ハードルが高い資金調達法!】 令和の虎 についての総論で 令和の虎 を紹介したのですが、今回は見事に 完全ALL に成功した例を1つ紹介します。プレゼンの仕方だけでなく、プレゼンの内容そのものが素晴らしいです。是非、楽しみにしてください。
おしながき
- 前回のおさらい
- フォロワーの増やし方
- この方法で集まったフォロワーの質は悪いのでは?
- 1500万円の使い道
- DJ社長の目論見
- エンゲージメント率は下がるのでは?
- 300万円獲得!
- イメチェンは難しいように見えて・・・
- フォロワーの増え方
- やり方次第でコスパが全然違う
- 再び300万円!
- 次回は具体的な方法について説明します
前回のおさらい

まずは、前回のおさらいをします。
”DJ社長が志願者に!一流社長たちから1500万円獲得できるか?”について、紹介しています。
DJ社長が持ってきた企画は、”フォロワー数を一緒に増やしませんか“という企画です。
というわけで、具体的にどのようにフォロワーを増やす計画なのか、見ていきましょう。
フォロワーの増やし方
引き続き、DJ社長がお話した内容を紹介します。

“ずばり、プレゼント企画です。プレゼント企画は最も簡単にフォロワーを増やすことが出来ます。”
“ヒカキンさんがスイッチを100台配って(300万円)、100万リツイートが得られてフォロワーが50万人増えました。”
“みんなSNSしか見ていないから、SNSを用いて広告する方が最も効率的です。”
確かに、プレゼント企画で爆発的にフォロワー数を増やした人は結構いらっしゃいますね。ただ、プレゼント企画が終わったら次から次へと離脱するのもニュースになっていたような・・・。
この方法で集まったフォロワーの質は悪いのでは?

予想通り、”それで集まったフォロワーの質ってすごく悪いのではないか“という質問が出ました。
DJ社長は、
“フォロワー数が少ない人をフォローしません。まず母数が必要です。”
と答えました。
・・・確かに、そもそもの話、フォロワー数が少ない人をフォローしようとは考えにくいですよね。それより、離脱する人が多かろうが、母数を稼ぐことが出来たら、残ってくれる人も多くなりますね。
1500万円の使い道

1500万円の使い道について質問されたら、
“DJ社長と虎とのコラボで行うプレゼント企画に全て充てます。”
“インフルエンサーと組んで行わないとコスパが悪いです。”
と答えます。
うーん、確かにDJ社長がプレゼント企画をすれば凄くバズりそうですけれども・・・。
DJ社長の目論見
何故一人で今までやってこなかったのか?
そうなると、何故一人で今までやってこなかったのかという疑問が出ますよね。
その疑問に対し、こう答えます。

“借金が9億円あります。海外進出したいから借金しました。また、ギャラ払ってコラボしてもらったりする必要があります。”
9億もの大金を借金出来るなんて・・・。まあでも、一人でやるには膨大な資金が必要ですから、それだけの借金がある中では、なかなか難しいかもしれませんね。
最終的には・・・
そして、

“最終的に世界一ちやほやされたいです。でも、日本で盛り上がってからでないと現実的ではないと考えています。”
“まずは、ビジネス系の、虎と被っていないフォロワーを狙いに来ました。”
全く違うフォロワー層とコラボしたら、爆発的にフォロワーが増えそうですね。いいなあ・・・。まず、コラボしてもらえるくらい、フォロワー増やすの頑張ろっと♪
エンゲージメント率は下がるのでは?

SNSでプレゼント企画をすると、可処分所得の少ないような質の悪いフォロワーしか増えず、エンゲージメント率が下がってしまうのではないかと聞かれたら、DJ社長は次のように答えました。
“自分はエンゲージメント率はいいです。Twitterはフォローしている人がツイートすると必ず最初に紹介されるので・・・”
??? そんなバナナ・・・
と思っていたら、”いや、出ないです“と虎に否定されてしまいました。DJ社長が研究していた時と、事情が変わった部分があったのでしょう。
300万円獲得!

万時窮す!かと思いきや・・・
ここで林社長から、インフルエンサーの大先輩だから、自分のtwitterのエンゲージメント率が下がっても、一緒に心中するといって、300万円が出ました。
計画には必ず穴がつきものであるが、いかに穴を防ぐように努力しているところを見せるか、が人の心を掴むのに重要なのでしょう。
イメチェンは難しいように見えて・・・

引き続き、DJ社長の発言を紹介していきます。
“へずまりゅうを見たら分かるように、イメチェンって実はすごく簡単で、フォロワーを増やす方が遥かに大変だから、フォロワーを増やすのをお手伝いしたいです。”
確かに、よくよく考えると、エンゲージメント率が下がっても、後でどうにでもなりそうですね。
フォロワーの増え方

そこで、竹ノ内社長から3-4万人のフォロワーしかいないけど、プレゼント企画をやったらどれだけ増えるか?という質問が出たのですが、
“恐らく50万人は増えると思います。”
と答えました。
もう一度言います。3-4万人のフォロワーに対し、追加で50万人増えるのです。本当であれば、凄くありませんか?
やり方次第でコスパが全然違う
“前澤さんの場合、1億円を出してフォロワー数をある程度増やしましたが、10億円を出してもフォロワー数の増え方は結局大きくは変わりませんでした。”
“前澤さんは11億円も出して大してフォロワー数を増やしていない、バカです!”
再び300万円!
ここで、”前澤さんはバカです!”発言に対し、竹ノ内社長から300万円が出ました。
次回はフォロワー数を増やすに当たり、どのアイテムを選択するかお話します

ここまでフォロワー数の増やし方をお話しましたが、具体的にどのアイテムを選択するのかの話はまだ出てきていませんね。
ということで、次回はプレゼント企画で何を選択するべきなのかお話していこうと思っています。
引き続きお付き合い下さい。
内科専門医。現在、ドラゴンシャトル2(内科専門医試験を手堅く合格しながら、東大入試284点(96点差落ち)から1年で東大理Ⅲのボーダー超えを狙う企画)を開催中!フォローすると良いことあるかも!?


コメント